2025.7/2

継続は力なり!娘の挑戦に学ぶ/足立区竹ノ塚

 「継続は力なり」 「あきらめない心」 

10年間続けるとそれは形になることを証明した。

娘が100mバタフライ;インハイ関東予選に進出しました。

大会前日は眠れないほどのプレッシャーを感じていた。

それに打ち勝ち、目標を達成しました。とにかくいろいろな方々が祝福してくれた。

努力と苦悩を知っている家族や友人たち、父兄、先生方。周囲に感動を与えることができるのは、

真剣に取り組んだものが出せる結果や過程であること。

それはみんなが力を与えてくれる それと同時に みんなに力を与えてくれる。

この光景は、親としてこれほど安心できることはないことを実感した。

自分の力で立ち、自分の力ですすむことのできることを。

何も心配はいらないあとは、未来に向かって突き進むだけだ

こんにちは!朝の散歩サボりがち院長の鈴木です。

忙しさや暑さに言い訳をして、、、週1程度に。

なんだかんだ言っているうちに7月になってしまいました・・・

6月は過去1番の暑さだったみたいですね。

体が順応しないうちに、暑くなって

暑さが続いたと思ったら急に寒くなって。

そのうち日本人も急激な温度変化に耐えられる人種に適応するのでしょうね笑 

今月の筑波山の見どころは笠雲、紫陽花。

帽子をかぶっているようみえる筑波山。

今月は一度しか行けませんでした。

しかし、珍しい笠雲を見ることができました!!

笠雲へすすむと、かなり涼しく歩きやすい気候でした。

さらに、木陰から降り注ぐ陽の光が粒子に反射し、

聖なる煌めき浴びているように感じ、

穢れの無い心身になれた?ような気がしました笑笑。

^^右下は、お気に入りの紫陽花の青です。 

とてもきれいですよね~好きなんです笑

ソアビル歯科通信2025年7月号