子ども用歯磨き粉(6ヶ月~中学生(15歳)まで)特集!
![](https://www.soar-dc.com/wp-content/uploads/2022/12/c24f500cec35f61833e53d2cbef128d7.png)
特徴→子ども用歯磨き粉は大人向け歯磨き粉より、
研磨効果を抑えています。
これには理由があります。
乳歯や、生えて間もない永久歯はまだ表層のエナメル質が成熟しておらず、大人の歯より柔らかいため!
永久歯が生え始めたばかりのお子さんには大人用歯磨き粉を使わせるのはおすすめできません!
歯科取り扱い歯磨き粉はもともと研磨剤が低く抑えられております。
・ジェル(gel)型→フッ素など薬用成分を効かせる目的。
![](https://www.soar-dc.com/wp-content/uploads/2022/12/81362de1f5fd0cdd8f49c7c0fcf22993.png)
研磨剤無配合。フッ素がお口のすみずみまで広がりやすく、滞留性が高めやすい。味もマイルド。
・ペースト型→フッ素配合。低研磨剤配合、低発砲、ブラッシング習慣の育成をサポート
![](https://www.soar-dc.com/wp-content/uploads/2022/12/c24f500cec35f61833e53d2cbef128d7-1.png)
💡歯磨き粉をうまく選ぶにはまずはご自分のお口の中の状況を理解することが大切。万が一お口の状況がよく
わからない方は受診や検診で教えてもらいましょう。
![](https://www.soar-dc.com/wp-content/uploads/2022/12/ec90ffd6a2b41aa2c88a2e46ece0aa7a.png)